2020年5月3日日曜日

senate

senateは上院という意味です。
発音はセニットです。

僕は今までセナタかと思っていました。
高校生向けの辞書を見ていたら発音記号がセニットになっていました。

辞書の英単語を広告の裏に書いたりしています。
辞書は単語数が多いので飽きません。

単語帳は単語数が少ないので飽きやすいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

リトルチャロ

 Eテレのリトルチャロを去年1年を通して見ました。 いくつかシリーズがあるのですが、順番にしていました。 今年度も4月から始まりました。 去年のはじめの物はチャロがニューヨークで迷子になる話。 次はトモコの映画に出たりする話。 3つ目は東北で妖怪などが出る話でした。 去年見たので...