栄養指導を受けていて頻繁に体重計に乗ります。
数値がなかなか定まりませんでした。
電池を外して、入れ直してみました。
するとすぐに定まるようになりました。
その後で電池を変えると一段と定まりやすくなりました。
電気製品の調子が悪いときはコンセントを抜いてみるのですが、それと同じです。
電池の期限を見てみると4年前で切れていました。
長い間電池を変えていませんでした。
少しもったいないですが、早めに電池を変えるといいかもしれません。
栄養指導を受けていて頻繁に体重計に乗ります。
数値がなかなか定まりませんでした。
電池を外して、入れ直してみました。
するとすぐに定まるようになりました。
その後で電池を変えると一段と定まりやすくなりました。
電気製品の調子が悪いときはコンセントを抜いてみるのですが、それと同じです。
電池の期限を見てみると4年前で切れていました。
長い間電池を変えていませんでした。
少しもったいないですが、早めに電池を変えるといいかもしれません。
放送大学で今学期は家族問題と家族支援とGIS入門の2つを履修しています。
2つとも単位が取れれば卒業できます。
卒業できたら情報コースに再入学する予定です。
家族問題と家族支援はネットで放送を見終わりました。
印象に残ったのは、精神障害者への家族支援と終末期の家族支援です。
DVと児童虐待の話も興味深かったです。
がんばります。
放送大学のプログラミング入門Pythonの学習をすすめています。 まずは動画を見ています。 ある程度自信がついたら、小テストを受けます。 最後にレポートを書きますが、レポートはプログラムを書くものではなく普通の文章を書くものなので大丈夫だと思います。 まだ時間に余裕があるのでゆっ...