2021年3月10日水曜日

英検を受けるときどの級を受けるかについて

 英検を初めて受けるときどの級を受けるかについて書いてみます。

はじめは過去問を解いてみて決めればいいと思います。

合格ライン近くの級を受けたらいいと思います。

もっと簡単に自分のレベルを知りたければ、英検のHPで過去問のリスニング問題を聞いてみて、聞き取れればある程度合格できる実力があると思います。

また、学年で

4級、中2

3級、中3

準2級、高2

2級、高3

準1級、大学生

これくらいが目安だと思います。


それと、TOEICのリスニングの音声を聞きたいときyoutubeにいろいろありました。

テスト前に聞いておくと、いい点が取れるかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

バズ英語

Eテレのバズ英語を毎週見ています。 出演者は太田光さん、森川葵さん、鳥飼久美子先生です。 毎週ゲストが来ます。 SNSでバズったものを取り上げています。 とても面白く、楽しんで見ています。