Webのしくみと応用の通信指導を解き終えました。
80%くらいは正解できていると思います。
正解が分からないものがたくさんありましたが、教科書で確認しました。
問題は難しいと感じましたが、ある程度パソコンの知識があると、教科書を見ながらならすぐに正解が分かると思います。
次は2つのオンライン授業に取り掛かります。
Webのしくみと応用の通信指導を解き終えました。
80%くらいは正解できていると思います。
正解が分からないものがたくさんありましたが、教科書で確認しました。
問題は難しいと感じましたが、ある程度パソコンの知識があると、教科書を見ながらならすぐに正解が分かると思います。
次は2つのオンライン授業に取り掛かります。
英検準1級の過去問を見ているとAntarcticaという単語がでてきました。
何度か見たことがある単語でした。
辞書で確認すると南極という意味でした。
他にもSouth Poleともいいます。
South Poleの方が覚えやすいですね。
北極はArcticやNorth Poleといいます。
電気製品が好きでネットや電器店でいろいろな製品の価格を見るのが好きです。
マイクロSDカードの値段を見るのも好きです。
アマゾンと電器店ではアマゾンの方がかなり安いです。
同じ容量で数倍の値段の差があるものもあります。
アマゾンと楽天ではアマゾンの方が安いと思います。
アマゾンはプライムに入っているとプライムの製品は送料が無料になります。
楽天もお買い物マラソンを利用するとたくさんポイントがもらえます。
よく聞く話で携帯ショップでマイクロSDカードを買うとかなり値段が高いそうです。
できたらアマゾンなどで買うのがいいと思います。
容量は僕は32GBあれば充分だと思います。
64GBも安くなっています。
放送大学のプログラミング入門Pythonの学習をすすめています。 まずは動画を見ています。 ある程度自信がついたら、小テストを受けます。 最後にレポートを書きますが、レポートはプログラムを書くものではなく普通の文章を書くものなので大丈夫だと思います。 まだ時間に余裕があるのでゆっ...