Rで学ぶ確率統計のレポートにとりかかっています。
提出が6月なので、早めに作ろうと思っています。
内容は簡単なものですが、授業などを見てどのようにして作るか考えています。
最終テストは7月ですが、対策としては練習問題や小テストを何度か解いておこうと思います。
授業の序盤は簡単ですが、中盤から後半の確率に関する内容は難しいです。
がんばります。
放送大学の成績が発表されていたので確認しました。 プログラミング入門PythonはAでした。 これで情報コースの卒業となります。 それで継続入学も申請しました。 コースは社会と産業にしました。 科目はグローバル時代の英語を履修することにしました。 次からは卒業せずに1学期に1科...
0 件のコメント:
コメントを投稿