lieとlayの違いをラジオのニュースで英会話で説明していたので調べてみました。
lieは自動詞で横たわるという意味です。
lie, lay,lainと活用します、
layは他動詞で横たえるという意味です。
lay,laid,laidと活用します。
英会話教室のときに立山に行った人がいて雷鳥を英語で何というのかという話になりました。 電子辞書で調べて2つの言葉が載っていました。v ptarmiganとsnow grouseという言葉が載っていました。 先生に聞くとsnow grouseの方が一般的だと言っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿