フォレストという参考書を読んでいます。
英文を広告の裏に書いて勉強しています。
以前買っておいたもので第6版と書かれています。
それと高校時代の構文の本も読んでいます。
どちらも簡単なものですが、中には知らなかった文法も載っていて面白いです。
英会話教室は昨日で終わり、次は9月からです。
2つ通っているのですが、1つは2学期から先生が決まらず、どうなるかはっきり決まっていません。
コロナウイルスの影響で全国的に外国人の先生が不足しているようです。
放送大学は1学期が終わり、あとは成績発表を待つだけです。
オンライン授業の作文は2つあり、75点と80点でしたので何とか単位は取れそうです。
2020年7月31日金曜日
2020年7月16日木曜日
キリン
キリンはジラフです。
つづりはgiraffeです。
つづりはけっこう難しいと思います。
辞書を見て英単語のいろいろな意味を覚えています。
犬や猫には項目がたくさんありますが、キリンにはあまりありません。
ありふれてない動物だからだと思います
先日文法書を読んで勉強しようと思い目を通しましたが、あまり面白くありませんでした。
いろいろな勉強法を試したいです。
つづりはgiraffeです。
つづりはけっこう難しいと思います。
辞書を見て英単語のいろいろな意味を覚えています。
犬や猫には項目がたくさんありますが、キリンにはあまりありません。
ありふれてない動物だからだと思います
先日文法書を読んで勉強しようと思い目を通しましたが、あまり面白くありませんでした。
いろいろな勉強法を試したいです。
2020年7月9日木曜日
State Department
英会話教室でいくつか英単語を覚えました。
State Departmentは国務省です。
nursery homeは老人ホームです。
tax officeは税務署です。
単語中心の学習を続けています。
State Departmentは国務省です。
nursery homeは老人ホームです。
tax officeは税務署です。
単語中心の学習を続けています。
2020年7月3日金曜日
salt industry
英会話教室でいろいろ英単語を覚えました。
salt industryは製塩業という意味です。
また、economic sanctionsという言葉も覚えました。
経済制裁という意味です。
英会話教室に入って13年になります。
準2級から準1級まで英検を取りました。
今は1級を受けています。
6月の英検はあったようですが、僕はまだ受けません。
salt industryは製塩業という意味です。
また、economic sanctionsという言葉も覚えました。
経済制裁という意味です。
英会話教室に入って13年になります。
準2級から準1級まで英検を取りました。
今は1級を受けています。
6月の英検はあったようですが、僕はまだ受けません。
2020年7月1日水曜日
パンを焼くことに関する英単語
英会話教室でパンを焼くことに関する英単語を習いました。
こねるはkneadです。
ニードと発音します。
bread flourは強力粉。
cake flourは薄力粉です。
イースト菌などでパンの生地が膨らむことはriseという単語を使うそうです。
パン粉はbread crumbsといいます。
中力粉はall-purpose flourといいます。
パンとは関係ありませんがinterrogateという単語も習いました。
尋問するという意味ですが英検1級レベルの単語だと思ったので書いてみました。
こねるはkneadです。
ニードと発音します。
bread flourは強力粉。
cake flourは薄力粉です。
イースト菌などでパンの生地が膨らむことはriseという単語を使うそうです。
パン粉はbread crumbsといいます。
中力粉はall-purpose flourといいます。
パンとは関係ありませんがinterrogateという単語も習いました。
尋問するという意味ですが英検1級レベルの単語だと思ったので書いてみました。
登録:
投稿 (Atom)
地方自治体を英語で言うと
英会話教室のときに地方自治体を英語で何というのか分かりませんでした。 先生に聞いてみるとlocal governmentだと教えてくれました。 基本的な言葉の組み合わせなので、覚えやすいです。 先生はアメリカ人ですが、日本語がかなり話せます。 日本語の勉強に熱心で、日本語検定も...
-
動物の英語の名前の一覧を見ていました。 だいたい知っているものでした。 ヒョウは英語で leopardといいます。 他に難しそうなものは、カバがhippopotamusです。 サイはrhinocerosです。 アライグマはraccoonです。 いろいろ調べてみると面白いです。
-
放送大学の英語で読む大統領演説について書きます。 担当は宮本陽一郎先生です。 レベルはけっこう高いです。 僕はあまり聞き取れません。 先生のアメリカや大統領についての解説は面白いです。 オバマ大統領も15章にでてきます。 他にはフランクリン・ルーズベルト、セオドア・ルーズベルト...
-
英会話教室が1ヶ月ぶりに再開しました。 久しぶりに参加したので、リスニング力が落ちているような気がしました。 話の中でドジョウの英単語が出てきました。 ドジョウは英語でloachといいます。 アメリカ人の先生はloachという言葉にピンと来ていませんでした。 辞書で調べるとwe...