来学期の履修を考えています。
オンライン授業の小学校プログラミング教育概論をとろうと思っています。
放送授業も1つとろうと思っています。
6月10日にテストの日程が分かるので、そのときに情報科目を1つ選ぼうと思っています。
ひょっとしたら、また家庭での受験になるかもしれませんね。
早くコロナウイルスが収束して、以前のような日常になってほしいものです。
英会話教室のときに立山に行った人がいて雷鳥を英語で何というのかという話になりました。 電子辞書で調べて2つの言葉が載っていました。v ptarmiganとsnow grouseという言葉が載っていました。 先生に聞くとsnow grouseの方が一般的だと言っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿