最近はyoutubeで英語の短文を聞き流したり、NHKラジオの英語番組を聞いて勉強しています。
ラジオで!カムカムエヴリバディの中であやとりは英語でなんと言うのかということを話していました。
あやとりは英語でcat's cradleといいます。
直訳すると猫のゆりかごです。
このような言葉があるということは英語圏にもあやとりのような遊びがあるのだろうと解説していました。
Eテレのリトルチャロを去年1年を通して見ました。 いくつかシリーズがあるのですが、順番にしていました。 今年度も4月から始まりました。 去年のはじめの物はチャロがニューヨークで迷子になる話。 次はトモコの映画に出たりする話。 3つ目は東北で妖怪などが出る話でした。 去年見たので...
0 件のコメント:
コメントを投稿