ニュースを読んでいてlandfillという単語を見つけました。
単語の説明を見ると埋立地と書いてありました。
landとfillで埋立地なので覚えやすいです。
最近は高校入試の英語の長文を読んだりして英語を勉強していました。
ネットで検索するといくつかでてきますので、それを印刷して読んでいます。
内容もけっこう面白いです。
英会話教室のときにフグを何というのかという話になりました。 フグも今まで何度か話題に出ました。 フグは英語で、pufferfishといいます。 他にもいろいろ言葉があるそうですが、先生はpufferfishが一番に思い浮かぶといっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿