冷凍食品を英語で何と言うのか知らなかったので調べてみました。
調べてみるとfrozen foodというようです。
テレビでavailableという単語について説明しているのをみました。
利用できるという意味ですが、手に入るなど他にも意味があるようです。
2020年6月26日金曜日
ニュージャージー州
英会話教室のときにニュージャージー州の話を聞きました。
僕は2つの英会話教室に通っていて、一人の先生はニュージャージー出身です。
ニュージャージーは北と南に別れていて、南の方が落ち着いていると言っていました。
有名なビーチがあり、カジノもあると言っていました。
ニューヨークやフィラデルフィアにも近いです。
2020年6月24日水曜日
red panda
昨日は英会話教室に行ってきました。
新しい単語をいくつか習いました。
1つはred pandaです。
レッサーパンダのことです。
lesser pandaともいうそうです。
それとbitter melonという言葉も覚えました。
これはゴーヤのことです。
新しい単語をいくつか習いました。
1つはred pandaです。
レッサーパンダのことです。
lesser pandaともいうそうです。
それとbitter melonという言葉も覚えました。
これはゴーヤのことです。
2020年6月20日土曜日
stoneとrockの違い
英会話教室でstoneとrockの違いが話題になりました。
stoneは人間が手を加えた石でrockは自然のままの石ということでした。
また、イギリスではstoneを使い、アメリカではrockを使うと言っていました。
でも実際はそれぞれの場面において使うものが変わってくるのだと思います。
stoneは人間が手を加えた石でrockは自然のままの石ということでした。
また、イギリスではstoneを使い、アメリカではrockを使うと言っていました。
でも実際はそれぞれの場面において使うものが変わってくるのだと思います。
2020年6月19日金曜日
英会話教室
昨日は英会話教室に行ってきました。
世界の死因の割合について勉強しました。
いくつか覚えている英単語を書いてみたいです。
糖尿病はdiabetesです。
心臓血管疾患はcardiovascular diseaseです。
認知症はdementiaです。
マラリアはmalariaです。
エイズはAIDSです。
結核はtuberculosisです。
TBでも通じるのでまずはこちらを覚えてください。
世界の死因の割合について勉強しました。
いくつか覚えている英単語を書いてみたいです。
糖尿病はdiabetesです。
心臓血管疾患はcardiovascular diseaseです。
認知症はdementiaです。
マラリアはmalariaです。
エイズはAIDSです。
結核はtuberculosisです。
TBでも通じるのでまずはこちらを覚えてください。
2020年6月17日水曜日
英会話教室
昨日は英会話教室に行ってきました。
いくつか新しい言葉を覚えました。
heartburnという言葉を使ったメンバーがいました。
胸焼けのことです。
トウモロコシについてもいろいろ勉強しました。
トウモロコシを数えるときはearを使います。
例えばa ear of cornといいます。
cornは単複同形だそうです。
トウモロコシのひげはsilkというそうです。
あと、トウモロコシの皮はhuskというそうです。
トウモロコシの軸はcobというそうです。
他にchickという言葉も習いました。
これはひよこやひな鳥という意味です。
チキンという言葉に似ています。
それとテレビを見ていて、ryeというつづりを覚えました。
これはライ麦のことです。
いくつか新しい言葉を覚えました。
heartburnという言葉を使ったメンバーがいました。
胸焼けのことです。
トウモロコシについてもいろいろ勉強しました。
トウモロコシを数えるときはearを使います。
例えばa ear of cornといいます。
cornは単複同形だそうです。
トウモロコシのひげはsilkというそうです。
あと、トウモロコシの皮はhuskというそうです。
トウモロコシの軸はcobというそうです。
他にchickという言葉も習いました。
これはひよこやひな鳥という意味です。
チキンという言葉に似ています。
それとテレビを見ていて、ryeというつづりを覚えました。
これはライ麦のことです。
2020年6月14日日曜日
英会話教室
2つの英会話教室に通っています。
毎回、いろいろな英単語を覚えます。
今回はあおり運転について話し合いました。
あおり運転は英語でroad rageというそうです。
車間距離をつめることはtalegatingというそうです。
その他にturn signal(指示器)、verbal abuse(暴言)という言葉も習いました。
2020年6月10日水曜日
英会話教室
昨日は英会話教室に行ってきました。
自分一人で勉強するより、英会話教室などに通った方がいろいろ勉強になると思います。
昨日はmugwortという単語を覚えました。
マグワートと発音して、よもぎのことです。
また、corn mazeという言葉も覚えました。
これはとうもろこし畑に作った迷路のようなものです。
それと、からたちを英語で何というのかという話題もでました。
trifoliate orangeと辞書に載っていました。
この単語は先生は知りませんでした。
trifoliateは三つ葉のという意味だそうです。
いろいろ言葉を覚えました。
自分一人で勉強するより、英会話教室などに通った方がいろいろ勉強になると思います。
昨日はmugwortという単語を覚えました。
マグワートと発音して、よもぎのことです。
また、corn mazeという言葉も覚えました。
これはとうもろこし畑に作った迷路のようなものです。
それと、からたちを英語で何というのかという話題もでました。
trifoliate orangeと辞書に載っていました。
この単語は先生は知りませんでした。
trifoliateは三つ葉のという意味だそうです。
いろいろ言葉を覚えました。
2020年6月3日水曜日
英会話教室
英会話教室に通っています。
昨日はruntという言葉を習いました。
runtは複数生まれた動物のうち体が小さく弱い個体のことだそうです。
また、registered dietitianという言葉も習いました。
これは管理栄養士のことだそうです。
それとrabiesという言葉も習いました。
これは狂犬病という意味です。
レイビーズと発音します。
昨日はruntという言葉を習いました。
runtは複数生まれた動物のうち体が小さく弱い個体のことだそうです。
また、registered dietitianという言葉も習いました。
これは管理栄養士のことだそうです。
それとrabiesという言葉も習いました。
これは狂犬病という意味です。
レイビーズと発音します。
2020年6月2日火曜日
実践英語
テレビで放送大学の実践英語の再放送をしていました。
僕も履修したことがあったので、懐かしかったです。
大石先生や井口先生が出演されていました。
内容は古い映画を題材にしています。
久しぶりに見て面白かったです。
僕も履修したことがあったので、懐かしかったです。
大石先生や井口先生が出演されていました。
内容は古い映画を題材にしています。
久しぶりに見て面白かったです。
2020年6月1日月曜日
coax
英検1級の単語問題でcoaxという単語が出ていました。
単語帳などで何度か見たことはありましたが、意味は忘れていました。
調べてみると、なだめて~させるという意味でした。
僕は英検準1級のときは単語問題が得意でした。
1級になるとレベルが上がりなかなか正解できません。
早く大問1で20点以上取れるようになりたいです。
単語帳などで何度か見たことはありましたが、意味は忘れていました。
調べてみると、なだめて~させるという意味でした。
僕は英検準1級のときは単語問題が得意でした。
1級になるとレベルが上がりなかなか正解できません。
早く大問1で20点以上取れるようになりたいです。
登録:
投稿 (Atom)
地方自治体を英語で言うと
英会話教室のときに地方自治体を英語で何というのか分かりませんでした。 先生に聞いてみるとlocal governmentだと教えてくれました。 基本的な言葉の組み合わせなので、覚えやすいです。 先生はアメリカ人ですが、日本語がかなり話せます。 日本語の勉強に熱心で、日本語検定も...
-
動物の英語の名前の一覧を見ていました。 だいたい知っているものでした。 ヒョウは英語で leopardといいます。 他に難しそうなものは、カバがhippopotamusです。 サイはrhinocerosです。 アライグマはraccoonです。 いろいろ調べてみると面白いです。
-
放送大学の英語で読む大統領演説について書きます。 担当は宮本陽一郎先生です。 レベルはけっこう高いです。 僕はあまり聞き取れません。 先生のアメリカや大統領についての解説は面白いです。 オバマ大統領も15章にでてきます。 他にはフランクリン・ルーズベルト、セオドア・ルーズベルト...
-
英会話教室が1ヶ月ぶりに再開しました。 久しぶりに参加したので、リスニング力が落ちているような気がしました。 話の中でドジョウの英単語が出てきました。 ドジョウは英語でloachといいます。 アメリカ人の先生はloachという言葉にピンと来ていませんでした。 辞書で調べるとwe...