銀行に関する英単語を調べてみました。
saving accountは普通預金口座です。
mortgageは住宅ローンです。
transferは送金です。
debitsは払い出しです。
creditsは預け入れです。
英検の単語帳でplasticでクレジットカードの意味があるというのを見たことがありました。
辞書で調べてみるとplastic moneyでクレジットカードとありました。
銀行に関する英単語を調べてみました。
saving accountは普通預金口座です。
mortgageは住宅ローンです。
transferは送金です。
debitsは払い出しです。
creditsは預け入れです。
英検の単語帳でplasticでクレジットカードの意味があるというのを見たことがありました。
辞書で調べてみるとplastic moneyでクレジットカードとありました。
ワクチンは英語でvaccineでバクシーンと発音します。
ウイルスは英語でvirusでバイアラスと発音します。
英語のニュースを見ているとこの2つの単語はよくでてきます。
僕はBS1の16時からのニュースをDVDレコーダーに録画して見ています。
アメリカのABCニュースです。
あまり聞き取れませんが、続けています。
放送大学の成績がシステムwakabaに載っていました。
GIS入門と家族問題と家族支援2つとも丸Aでした。
GIS入門はレポートが80点でした。
GIS入門はパソコンが得意でないと単位を取るのは難しいかもしれません。
家族問題と家族支援は試験が自宅だったのである程度簡単でした。
それと再入学の手続きをしました。
今度は情報コースに入ります。
webのしくみと応用、表計算プログラミングの基礎、C言語基礎演習の3つを履修します。
入学金は割引が効いて18000円でした。
それに4単位分の22000円が加わります。
情報コースもがんばります。
文房具の名前の英単語を書いてみます。
鉛筆削りはpencil sharpenerです。
シャープペンシルの芯はmechanical pencil leadです。
色鉛筆はcolored pencilです。
画用紙はdrawing paperです。
ホッチキスの芯はstapleです。
しおりはbookmarkです。
いろいろ調べてみると面白いです。
花の名前の英単語を少し書いてみたいと思います。
紅花はsafflowerです。
百合はlilyです。
ツツジはazaleaです。
アヤメはirisです。
ランはorchidです。
紫陽花はhydrangeaです。
忘れな草はforget-me-notです。
花の種類はたくさんあるので覚えるのが大変ですね。
英検の過去問は英検のウェブサイトで過去3回分掲載されています。
グーグルなどで英検 過去問と検索すれば簡単に見つけられます。
5級から1級まで載っているので、いろいろな級に目を通すと面白いです。
英検1級の2020年の第2回の大問1の問題を解いてみました。
25問中11問の正解でした。
解いたのは2回目くらいですが、ほとんど忘れていました。
当面の英語学習の目標は英検1級の合格とTOEIC700点以上とCASEC800点以上です。
がんばります!
PCR検査のPCRは何の略か調べてみました。
PCRはpolymerase chain reactionの略でした。
chain reactionは連鎖反応のことです。
polymeraseはポリメラーゼです。
日本語にするとポリメラーゼ連鎖反応だそうです。
DNAポリメラーゼという酵素を使いDNAの一部を連鎖的に増やすことだそうです。
放送大学の英語で読む大統領演説について書きます。
担当は宮本陽一郎先生です。
レベルはけっこう高いです。
僕はあまり聞き取れません。
先生のアメリカや大統領についての解説は面白いです。
オバマ大統領も15章にでてきます。
他にはフランクリン・ルーズベルト、セオドア・ルーズベルト、レーガン、ケネディなどの演説がでてきます。
ある程度情報コースの科目を取得して卒業のめどを立てたあとで履修したいと思っています。
久しぶりにCASECを受けてみました。
約1年ぶりです。
結果は701点でした。
section1だけ180点台で、2から4は170点台でした。
TOEICの目安が725点と出ましたが実際はせいぜい600点くらいだと思います。
英検の目安は2級と出ましたが、僕は準1級に合格しています。
もっと目安を調整する必要があると思います。
CASECのチケットは去年割引があったときに買いました。
また、割引があれば買っておきたいです。
放送大学の日常生活とデジタルメディアの放送をみました。
とても面白いです。
仮想通貨、AI、SNS、オンラインショッピング、オンラインでの学習など僕が興味を持っている内容です。
講師の青木久美子先生は良い授業をすると感じました。
授業は見ていて面白いことも必要だと思います。
来学期から情報コースに入る予定なので、いずれこの科目を履修したいです。
東芝の DVDレコーダーのリモコンを修理しました。
ふたの空け方はネットで検索すれば出てきます。
僕の場合は下部のスライドカバーを取り、ネジを外しました。
次に上部から太めのマイナスドライバーでこじ開けました。
ゴムのボタンの裏に両面テープでアルミホイルをつけます。
6Bの鉛筆で塗るという方法も試しましたがこちらはだめでした。
6Bの鉛筆で塗るより、アルミホイルを貼り付ける方がいいようです。
これで僕の場合はリモコンがよく効くようになりました。
コロナウイルスで外国から人が来にくくなっています。
学校のALTも不足しているようです。
僕の通っている英会話教室もALTが不在です。
2月に来ると予定されていましたが、未定になったと言っていました。
月二回あって一回は日本人だけで勉強して、もう一回は代表者の知り合いの外国人が教えに来てくれることになりました。
日本人だけで勉強するときは僕や代表の人が中心になって教えることになります。
早くコロナウイルスが下火になって、新しいALTに来てもらいたいです。
news in levelsというウェブサイトを使って勉強しています。
レベル1から3までの英文があります。
世界のニュースがあります。
レベル1の英文をワードに貼り付けて読みやすいように字を大きくしたり、スペースを空けて2部印刷します。
それを友達と読んでいます。
僕は英検準1級を持っていますが、友達は英検を受けたことがなくて、僕が見たところ4級くらいのレベルです。
その友達もだんだん英語力がついてきています。
ニュースの内容が面白いので楽しんで勉強できます。
最高の英語教材です。
英会話教室のときに地方自治体を英語で何というのか分かりませんでした。 先生に聞いてみるとlocal governmentだと教えてくれました。 基本的な言葉の組み合わせなので、覚えやすいです。 先生はアメリカ人ですが、日本語がかなり話せます。 日本語の勉強に熱心で、日本語検定も...